• 会員No.
  • 分野
  • 氏名
  • メッセージ

  • 6548

  • ライター
  • くろやぶ・てつや

  • ルポライター、フリーランスライター、翻訳家(スペイン語)。著書に「『押し紙』という新聞のタブー」(宝島新書)、『電磁波に苦しむ人々』(花伝社)など多数。著名記事を執筆した雑誌は、『週刊新潮』、『朝日ジャーナル』、『別冊宝島』、『SAPIO』、『創』、『週刊金曜日』など。ゴーストライター歴は18年。主に単行本の代筆を担当してきた。社史や自分史から、記録誌、ルポルタージュ、ビジネス書まで幅広く手がけている。

実績


著書

1977年:『ぼくは負けない』(民衆社)

1982年:『はばたけ青春』(民衆社)

1995年:『バイクに乗ったコロンブス』(現代企画室)

1997年:『新聞ジャーナリズムの正義を問う』(リム出版新社)

1998年:『経営の暴走』(リム出版新社)

2003年:『新聞社の欺瞞商法」(リム出版新社)

2006年:『新聞があぶない』(花伝社)

2007年:『崩壊する新聞』(花伝社)

2009年:『「押し紙」という新聞のタブー』(宝島新書)

2010年:『あぶない!あなたのそばの携帯基地局』(花伝社)

2012年:『新聞の危機と偽装部数』(花伝社)

2014年:『ルポ 電磁波に苦しむ人々』(花伝社)

                ■参考:Amazon

代筆本

約70冊。版元は、文芸社、悠飛社など。